aespa(エスパ)のメンバーのあだ名・ニックネームまとめ

aespaのニックネーム・あだ名まとめ

みなさんこんにちは未来です。

今回はaespaのメンバーのニックネームをまとめてみました。よくよばれているニックネームや一度ぽろっと使われたものまでまとめました。

ビルボードにも名を残し世界的にも注目されているグループで、これからもっと注目を浴びるグループだと思っています。

メンバーを何て呼べば良いだろうとかもっとaespaについて知りたいと思っている方はぜひ最後までご覧ください。きっともっとaespaのことを好きになると思いますよ。

それでは早速スタート!

aespa(エスパ)のメンバー徹底解説プロフィールをご紹介!名前や性格なども!

2021年8月20日

カリナのニックネーム

出典 https://twitter.com/aespa_official

リナ

カリナ自身がよばれたいニックネームで、カリナ自身もよく使っているニックネームです。

カロミ

サンリオのキャラクターのクロミちゃんに似ていることから付けられました

うずら卵

顔があまりに小さいことから、普通の卵じゃ表現のできない小ささで、うずら卵と呼ばれるようになったとか。

確かに写真でもわかる小顔ですね!

チャルランイ(ドキンちゃん)

アンパンマンのキャラクタードキンちゃん。ちなみにウィンターはメロンパンナ。

ジゼルのニックネーム

出典 https://twitter.com/aespa_official

ザットチュハト

デビュー前のアルバムにお友達に言いたいことを書く欄にパリス・ヒルトンの「That’s Hot」の言葉を省略してできたことばがニックネームに!

ひょんなことからできた名前がエスパのファンがよく知る公式なニックネームになりました。

デンデンイ

可愛い犬と派手な実力のあるラップから生まれたニックネーム。

ガゼル

自分の似ている動物をインタビューで受けたときに自分で言っていたことから。

 

ウィンターのニックネーム

出典 https://twitter.com/aespa_official

冬子

日本で一番多く使われているニックネームです。ウィンターを日本語に直して子を付けたシンプルなニックネームですがとてもかわいらしいですね!

ユ・ヨンジンが声帯に産んだ娘

作曲家のユ・ヨンジンがプロデュースしうまい歌声を持っていることから付けられました。ちなみに息子はEXOのディオです!

ウィントッキ

ウィンターとトッキ(ウサギ)を合わせたニックネーム。うさぎのような可愛らしさがニックネームから伝わってきます。

ミンヅンイ

ウィンター自身が呼ばれたいニックネームとしてとして出た名前です。

ミンチョリン

ウィンターのお兄ちゃんが呼ぶあだ名。

ニンニンのプロフィール

出典 https://twitter.com/aespa_official

ニン

ニンニンが好きなニックネーム他にもニンイやニンギイなどあります。(発音だとかなり変わります)

ニンニャンイ

ニンニンと猫を合わせて作られたニックネーム。

赤ちゃん虎

ニンニンが選んだ似ている動物からトラになりました。

まとめ

 

今回は、aespaのメンバーのニックネームをまとめてみました。可愛い動物やメンバーそれぞれにぴったりなニックネームが付けられていました。

バラエティ番組などで使われていたら理解できて楽しいかもしれませんね。またニックネームが増えると更新していくと思いますのでぜひご覧くださいね!