今回は、ガールクラッシュグループ(G)I-DLE (アイドゥル)のこれまでに公開されたアルバム、曲をご紹介していきます。
神秘的な曲や、盛り上がりたいときにピッタリな曲などもありますのでぜひ最後までご覧ください。
それでは早速スタート!!
スポンサードサーチ
(G)I-DLEデビューアルバム 【I am】
収録曲
- LATATA
- 달라 ($$$)(DOLLAR)
- MAZE
- DON’T TEXT ME
- 알고 싶어 (知りたい)(WHAT’S IN YOUR HOUSE)
- 들어줘요 (聞いて下さい)(HEAR ME)
LATATA
youtube公開日 2018年5月2日
LATATAがアイドゥルのデビューです。デビュー曲からインパクトのある歌いやすい覚えやすい曲調となっていて知名度はこの時点でも結構高かったですね!
2019年2月時点ですでにyoutube再生回数い億回声を達成していますからデビュー曲では十分すぎるヒット曲です!
こちらの曲はメンバーのソヨンが作曲した曲です。新人アイドルにもかかわらずデビューアルバムを作曲するのは異例で、才能がかなりあるメンバーです。
デジタルシングル 한(一)(HANN / Alone)
HANN
youtube公開日 2018年8月14日
LATATAと同じようにムーンバートン(EDMの一種)の曲調です。
今回もメンバーのソヨンが自作した曲で裏切り、別れ、一人だけ生き残された感情を表現した曲です。
ソヨンの才能が認められ再びシングル曲を作ってリリースするのはすごいですね!
曲初めはメンバーのミンニが口笛からのスタート。その口笛で一気にアイドゥルの世界に引き込まれます。ユニークで涼しい雰囲気を出し、いい意味で頭の中に焼き付けられます。
スポンサードサーチ
2ndミニアルバム 【I MADE】
収録曲
- Senorita
- What’s Your Name
- 싫다고 말해 (嫌だと言って)(Put It Straight)
- 주세요 (ください)(Give Me Your)
- Blow Your Mind
(G)I-DLE Senorita
youtube公開日2019年2月26日
個人的には一番のおすすめ曲です。Senoritaはスぺイン語でお嬢さんというちょっと高貴な人を指す言葉です。
目惚れした相手に惹かれる気持ちを込めた堂々とした歌詞に力強い歌声が調和しています。
アイドゥルのカッコよさがこのアルバムからより一層際立ったように感じましたしかっこいいです!
デジタルシングル Uh-Oh
Uh-Oh
youtube公開日2019年
タイトルの意味は何かにこっまったり間違ったりしたときに使う感嘆詞です。
今回の曲にもソヨンが携わっています。アメリカでのスケジュールをこなしているときに現地スタッフがUh-Ohをよく使っていたことからインスピレーションを得てできた曲のようです。
歌詞の内容は自分に対して関心のない人たちが後々いきなり親しいふりをしてくる様をディスっている歌詞です。
意味を理解すればストレートな表現が多く使われているのですっきりするような内容ですね!
スポンサードサーチ
3nd ミニアルバム 【I TRUST】
収録曲
- Oh my god
- 사랑해 (愛してる)(Luv U)
- Maybe
- LION
- Oh my god (English Ver.)
LION
youtube公開日 2019年11月4日
ライオンキングからインスピレーションを受けてできた曲で、今回ももちろんソヨンが携わっています。
迫力のある野生感が初めからしっかりと伝わってきます。これまでのMVを見ていただいてもわかると思いますが世界観がしっかりと作りこまれていますね!
私は獅子なのよ女王なのという歌いだしから、引き込まれてしまします(笑)
Oh my god
youtube公開日 2020年4月6日
こちらの曲には「私は自分を信じる。自分を信じるだけで堂々となれる。」という意味を込められてできました。
まとめ
今回はアイドゥルのこれまでに公開されたアルバム、曲についてまとめてみました。
アイドゥルのリーダーソヨンがこのアルバム曲にかかわっていて天才だなとつくづく感じます。
これからもどんどんカムバックして素敵な音楽を広めていってほしいなと思います。
カムバックするごとに更新していきますのでぜひチェックしてくださいね!