こんにちは未来です。今回はBIGHITエンターテイメントから日本でも人気のあるグループTXTのメンバーについてニックネーム、あだ名をまとめてご紹介します。
普段よく使われているニックネームや、あまり使われていませんが呼ばれていたことのあるニックネームまでまとめてみましたので、ぜひ最後までご覧ください。
5人の魅力がニックネームからもきっと分かると思いますよ!では早速スタート!
スポンサードサーチ
よく使われているメンバーのニックネーム
ヨンジュン チュニ
スビン ビニ
ボムギュ ギュ
テヒョン ウリテヒョン
ヒュニンカイ ヒュニン
こちらがTXTのメンバーでよく使われているニックネームです。名前に近いものが多いので覚えやすいですね!またこのニックネームはメンバーがヌ何呼ばれたいニックネームでもあるみたいですよ!
この後からは、ちょっとマイナーな呼び方も紹介していきますので見ていってくださいね!
TXTのメンバー ニックネームまとめ
ヨンジュンのニックネーム
チュニ
本人がお気に入りのニックネームです。ファンの中でも一番よく使われています。
フェネック(砂漠のきつね)
顔がでフェネックに似ていることからつけられているあだ名です。
こんな感じのかわいらしい動物です。結構似てますね(笑)。癒し系の顔なのにきりっとした表情。
マッネ
ほかのKPOPグループにもよく使われることのある言葉ですが、TXTの中での年長なのにマンネのようなかわいらしい顔立ちの子によくつけられる呼び方です。
ヨンジュンがTXTの中でマンネといわれても納得できる顔立ちですね!

スビンのニックネーム
ビニ
一番よく使われているニックネームです。
スプ
スビンを略してできたあだ名。
ウサギ
ウサギに似ていることからうさぎと呼ばれています。しかし本人はニンジンが苦手です(笑)身長が高いので巨大ウサギと呼ばれることもあります!
瞬き職人
ウインクをよくすることからつけられたあだ名。いろんな写真でウインクする姿を見ることができるのでぜひ探してみてくださいね!

ボムギュのニックネーム
ギュ
一番よく使われているニックネーム。
バムギュ
こちらもよく使われているニックネームです。学生時代の友人がつけてくれたことからできたあだ名です。
韓国語でバムは栗を意味しますので、顔文字などで栗の絵文字を使ったりもしていますよ!
クッキー
ボムギュ本人がクッキー好きで別名にしているようです。子供のころ英語名のスペルをこんがらがってCookeyにしていたことからCookieが正しいのをわかっていながらもまだ気に入ってCookeyにしているようです!
テヒョンのニックネーム
ウリテヒョン
よく使われているニックネームです。ヌナに呼ばれたいあだ名みたいですよ!
まっすぐテヒョン、ペックポッ職人、愛ハニー
Twitterで紹介するときに自分で言っていた表現です。
一つ目はまっすぐなテヒョン。
二つ目はペックポッは日本語では事実をいうことで相手を傷つけてしまうという意味になるのでそれの職人という意味。思ったことをすぐに言葉にするといった感じですね!
三つ目は愛らしい子という意味で、韓国で作られた言葉です。
三つ合わせることでテヒョンの性格がすぐにわかっちゃいますね!
ヒュニンカイのニックネーム
ヒュニン
よく使われるあだ名です。名前のままですね!
ヒュカ
ヒュニンカイの略でつけられたあだ名です。呼びやすいですし、ヒュカって響きがいいですね!
ニンニンカ
ニンニンと繰り返してつけられているあだ名です。
スポンサードサーチ
まとめ
今回はTXTのメンバーのニックネームあだ名についてまとめました。いかがだったでしょうか。これからのバラエティでもまた新たな名前が加わると思いますので楽しみですね。ユーモアあふれるニックネームができることを期待しましょう!